コーヒー豆のサブスクサービス「POST COFFEE」の特徴と評判

ポストコーヒー コーヒーのお店

毎朝の一杯をもっと特別なものにしたいと考えている方にぴったりのサービスをご紹介します。それが「POST COFFEE」です。「POST COFFEE」は、コーヒー豆のサブスクリプションサービスを提供しており、毎月色々な種類のコーヒーを手軽に楽しむことができます。この記事では、POST COFFEEの特徴や評判、料金プラン、そして人気のコーヒー豆について詳しくお伝えします!

POST COFFEEとは

POST COFFEEは、コーヒー豆のサブスクリプションサービスを提供する日本発のブランドです。厳選された高品質のコーヒー豆をユーザーに届けることを目的とし、世界中から取り寄せた多種多様なコーヒー豆を提供しています。定期的に自宅に届くことで、わざわざ出かけなくても美味しいコーヒーを自宅で楽しむことができるのが魅力です。

POST COFFEEの面白い特徴は、一人一人の好みに合わせた「パーソナライズド・コーヒー体験」を提供している点です。コーヒー無料診断を受けると、ユーザーの好みやライフスタイルに合わせたコーヒー豆を提案してくれます。これにより、自分に好みに近いコーヒーを自動でピックアップしてくれます。

POST COFFEEの特徴・おすすめポイント

POST COFFEEには、他のコーヒー通販サービスと比べても際立った特徴とおすすめポイントがあります。以下に、そのいくつかをご紹介します。

  1. パーソナライズドな提案: POST COFFEEでは、ユーザーの好みやライフスタイルを反映したコーヒー豆を提供します。オンライン診断を通じて、苦味や酸味の強さ、焙煎度などの好みを把握し、それに基づいて最適なコーヒーを選んでくれます。
  2. 高品質でバラエティ豊かなラインナップ: 世界中から厳選されたコーヒー豆を取り扱っており、その数は豊富。シングルオリジンからブレンドまで、多種多様な豆が揃っています。さらに、定期的に新しい豆が追加されるため、常に新しい味わいを楽しむことができます。
  3. 手軽なサブスクサービス: 毎月、自宅に新鮮なコーヒー豆が届けられるので、買い忘れや豆の鮮度を気にすることなく、いつでも美味しいコーヒーが楽しめます。サブスクの解約やスキップも簡単にできるので、ライフスタイルに合わせた利用が可能です。
  4. コーヒー初心者にも優しい: POST COFFEEでは、初回セットにオリジナルドリッパー、ペーパーフィルター、スタートブック、淹れ方カードが付いてきます。初めての方でも気軽に楽しめるような配慮がされています。

POST COFFEEはこんな人におすすめ

  • コーヒー好きな方: 毎日のコーヒーをもっと楽しみたい方や、新しい味わいを求めている方にぴったりです。
  • 自分に合ったコーヒーを見つけたい方: オンライン診断で自分の好みに合わせたコーヒー豆が選ばれるので、コーヒー初心者でも安心です。
  • 忙しいライフスタイルの方: 忙しくてコーヒー豆を買いに行く時間がない方でも、定期的に自宅に届くので手軽に利用できます。

POST COFFEEがおすすめできない人

  • 特定の銘柄やお店のコーヒー豆にこだわりがある方: さまざまな豆を試すのが楽しみの一つなので、特定の銘柄にこだわりたい方には向かないかもしれません。
  • 価格重視の方: 高品質なコーヒー豆を提供しているため、スーパーで購入する一般的なコーヒー豆よりも価格が高めです。

POST COFFEEの料金プラン

POST COFFEEの料金プランはシンプルでわかりやすいです。現在、POST COFFEEでは以下のプランを提供しています。

ベーシックコース

ベーシックコースは、無料でできるコーヒー診断からあなたの好みに合わせてコーヒーをピックアップして届けてくれるプランとなっています。年間200種類以上のラインナップから色々な豆が試せるプランです。コーヒー豆を指定することはできませんが、届いた豆をレビューすることで、より好みの豆が届く仕組みになっているようです。

プランライトスタンダードバラエティーファミリー
金額¥1,980(税込)¥3,880(税込)¥3,980(税込)¥7,480(税込)
送料送料無料送料無料送料無料送料無料
コーヒー3種類3種類6種類3種類
杯数約15杯約30杯約30杯約60杯
分量225g450g450g900g

ロースターコース

ロースターコースは、PostCoffeeがパートナーシップを組んでいる厳選したロースタリーのコーヒーのみが届くコース。好みのタイプを選んで好みに近いロースタリーのコーヒーをピックアップして届けてくれます。こちらもロースタリーを指定することはできません。

プランライトスタンダードボリューム
金額¥2,780(税込)¥4,980(税込)¥8,980(税込)
送料送料無料送料無料送料無料
コーヒー3種類3種類3種類
杯数約15杯約30杯約60杯
分量225g450g900g

さらに、サブスクリプションの解約やプラン変更はいつでも可能ですので、ユーザーにとって気軽に試せるサービスとなっています。

POST COFFEEの評判

POST COFFEEの評判については、多くのコーヒー好きの方から高評価を得ています。ユーザーからの口コミでは、以下のような声が寄せられています。

  • 「コーヒーの品質がとても良い」: 世界中から厳選された高品質な豆を使用しているため、毎回新鮮で美味しいコーヒーが楽しめると好評です。
  • 「オンライン診断が楽しい」: 自分に合ったコーヒーを選んでくれる診断システムがユニークで楽しいと感じる方が多いです。
  • 「手軽にいろいろなコーヒーを試せる」: 毎月異なるコーヒーが届くため、自分の好みを探求できる点が高く評価されています。
  • 「環境に優しい取り組みも素晴らしい」: 環境に配慮したパッケージや、持続可能なコーヒー豆の調達に取り組んでいることも評価されています。

逆に良くない評判としては

  • 焙煎から時間が経っている豆が届いた
  • POST COFFEEのオリジナルブレンドばっかり届いた
  • 品質の悪い豆が届いた

と言った声も見られました。POST COFEEは日本各地のロースタリーの豆を取り扱っているので、鮮度や品質を完璧に管理するのは難しいのかもしれません。

とは言えこう言った声は少数ですし、いろんなロースタリーの豆が届くというメリットの方は大きいと思います。

POST COFFEEで人気の豆

POST COFFEEでは、さまざまなコーヒー豆がラインナップされていますが、その中でも特に人気の高い豆をいくつかご紹介します。

TRUNK COFFEE トランクコーヒー Ethiopia Aricha

名古屋を拠点としているコーヒーロースター「TRUNK COFFEE」で焙煎されたエチオピア アリチャウォッシングステーションの豆。ナチュラル精製でトロピカルフルーツやストロベリー、ワイルドベリーの果実感、フローラルな香りが楽しめます。

COYOTE エルサルバドル ドン・ハイメ パカス ハニー

C0YOTE(コヨーテ)は京都を拠点にしている中米・エルサルバドル産のコーヒーのみを扱うロースタリーです。エルサルバドルのドンハイメ農園のパカス種のハニープロセス。少し深めの焙煎でありながら、苦味の中に優しい風味と甘さがあります。

POST COFFEE エスプレッソブレンド

POST COFFEEがエスプレッソ用に開発したオリジナルブレンド。2種類のブラジル ナチュラルプロセスをブレンド、甘さとボディ感を最大限に引き出し、そのまま飲んでも、ミルクで割っても美味しくいただけるコーヒー。

    これらのコーヒー豆は、POST COFFEEのオンラインストアで購入することも可能です。詳細はこちらからご確認ください。

    POST COFFEEの実店舗@下北沢

    POST COFFEEは、オンラインだけでなく実店舗も展開しています。下北沢にある店舗では、実際にコーヒーを試飲したり、スタッフと相談して自分に合ったコーヒー豆を見つけることができます。また、店内にはカフェスペースもあり、ゆっくりとコーヒーを楽しむことができます。

    店舗では、限定のコーヒー豆やアクセサリーも販売しているので、近くに立ち寄った際にはぜひ訪れてみてください。

    POST COFFEEのクーポン

    POST COFFEEでは、時折クーポンやキャンペーンを実施しています。初回のサブスクリプション申込時には割引が適用されることが多く、さらに友達紹介プログラムを利用すると、紹介した友達と自分の双方に特典が与えられます。

    最新のクーポン情報やキャンペーンについては、POST COFFEEの公式サイトやメルマガで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

    まとめ

    POST COFFEEは、コーヒー好きにとって新しい味わいの発見を提供してくれる素晴らしいサービスです。パーソナライズされたコーヒー豆の提案、高品質なラインナップ、そして環境に優しい取り組みなど、さまざまな魅力があります。ぜひ一度、POST COFFEEのサブスクリプションサービスを試してみて、自分だけのコーヒー体験を楽しんでくださいね!